![]() |
2月3日(月),節分,幼稚園では「豆まき会」のはずでしたが,仙台で10年ぶりの大雪!! 月曜日でもあり主要幹線道路は大大渋滞で当園できない子が続出! 近隣の園では臨時休園にしたところもありました。 |
湿った雪はこの日も降り続け,「豆まき会」 も延期しました。そこで,せめて雪で鬼でもつくれないかな....なんて考えて子どもたちと雪だるまを作る要領で雪を転がしはじめました。 大きな雪玉をふたつ作って重ね,角をつければできあがり....のはずだったのでしたが,どうゆうわけか出来たのがウサギに見えたのでした。急きょ変更!ゆきうさぎにしちゃえ! て〜なわけで,「雪うさぎ」の完成でした。 | ![]() |
![]() |
当園できた子どもたちは大喜びで雪玉?作りをしていました。 |
2時...降園の時間になってもまだ雪は振り続いていました。本当に大変な一日でした。歩道の雪かき3回も....うっ腰が... | ![]() |